
皆さんこんにちは、ゆたかです。今回はリングライトを購入しましたので、皆さんに紹介したいと思います。
USB電源で利用できるリングライト
コードの長さは2メートルで10段階の光の量を調整出来、また光の色を3色から変更可能です。
モバイルバッテリーからの給電に対応しています。

リングの大きさは8インチ(20cm)クリップ式
リングの大きさは8インチ(20cm)でクリップだけで自立しどこにでも挟んで利用できます。実際にノートPCの画面やモニターに挟んだ様子はこちら。

実際に自立させたときの写真です。ライト自体も軽くとても安定しています。

リングの内径は15cmなので最近のスマホは中に収めるのは難しそうです。

リングの外形は20cmです。

高輝度の96個のLEDビーズ採用しとても明るい
96個のLEDビーズを使用している。とても明るく小さいながらもパワフルです。

実際に点灯している様子は以下です。使用用途にもよりますが、顔を照らす明るさとしては10段階目はまぶしすぎるので、5辺あたりでいいかもしれません。
逆に手元を照らすには10はとても鮮明で見やすいです。明るさのモードはミックスが自然に見えるのとミックスが一番明るく感じます。

以下は各明るさを実際に撮影した写真です。ダンボーの人形の顔の部分を見るとどれぐらいの明るさか確認できます。

ライトは自由雲台が付きで、クリップを使って各角度を調整が可能
自由雲台があることで好きな角度でライトを固定することができ、クリップと組み合わさることで非常に機動力があります。実際に取り付けた様子は以下です。

スタンドライトフレームはアルミ製、クリップはメタル製
実際に手に取った印象はしっかりしており、底部にゴムが付いているので、傷や滑りの心配がありません。PCモニター、ベッド、デスク、オフィス、会議用テーブルなど、好きな場所にクリップができ設置の自由度が高いです。ポールなどへも挟めます。
クリップの挟める幅は公式では3.5cmです。実際には4センチぐらいまでは行けそうです。

クリップを含めた全体の重さは285gです

色温度は3200kから5600Kまで調整可能
被写体によって色温度を変更し最適な光で対処を照らすことができます。
実際に調整した3色の色は以下です。
肌の色が自然に出るのはミックスが一番いいと思いました。


保証は12か月
保証は購入から12か月となっています。

Youtubeでも解説しています
まとめ
いかがだったでしょうか。部屋のライトだけで撮影していた方や、化粧などをするときに顔を照らすライトとして非常に重宝すると思います。値段も2000円程度なのでおすすめです。良ければ以下から詳細を確認してみてくださいね。それではまた、Twitterのフォローお願いします。https://twitter.com/yutakasancom