沖縄 タピオカドリンク専門店 一期一笑 公設市場店 に行ってきた。

食べ歩き
スポンサーリンク

食べた感想

たか
たか

え?いきなり感想から?て思うんだけど、
やっぱりみんな味気になるよね! じゃー始めっから紹介!

食べてみての感想

・注文したのは関山黒糖牛乳(タピオカ+豆花プリン入り) 550(税別)

・ミルクティーではなく、牛乳に黒糖シロップとタピオカ、豆花プリンが入ったドリンク。

・しっかりとした牛乳の味の中に、程よく溶けた黒糖シロップが混ぜ合わさって美味しかったです。

・タピオカは大きすぎず丁度良く、歯ごたえも硬すぎず柔らかすぎず他のタピオカミルクティーの店と同じぐらいでした。

・豆花(トウファ)プリンって? 豆乳を硫酸カルシウム(凝固剤)で固めたものです。要は皆さんよく食べてるお豆腐です。豆腐よりもゼリーに近い触感です。味は黒糖の味が強くあまりわかりませんでした。

テイクアウトのみになります。

たか
たか

タピ活修行が足りない私はあまり他と味の比較が出来ず、率直な感想となりました。 牛乳と黒糖の組み合わせって意外と沖縄ではあるあるな組み合わせだったりします。私も自宅で牛乳と黒糖食べたりしますよ。タピオカドリンクも久しぶりでしたが美味しかったです!

タピオカドリンク専門店 一期一笑さんについて

2019年9月11日にオープンしたばかりのお店です。一期一ではなく、一期一ですのでお間違いなく。渋谷の道玄坂にもオープンするなど、日本進出は比較的新しいお店です。公式インスタは以下になります。

この投稿をInstagramで見る

こんにちは:-) タピオカ専門店一期一笑 公設市場店です。 本日、当店おすすめ商品: 四季の春ミルクティー を皆様に紹介します。 四季の春はウーロン茶中の一つブランドです。最近台湾と中国では流行っています🌺 味は前回紹介したブラックミルクティーよりあっさりして、飲みやすいです🌺 また、夏に岩塩チーズクリームORマキアート四の季春ウーロンティーもおすすめ❤ 皆様のご来店お待ちしております🌺 #一期一笑公設市場店 #一期一笑タピオカ #一期一笑#沖縄タピオカ#タピオカ沖縄#沖縄観光 #沖縄#沖縄カフェ巡り #沖縄グルメ #沖縄好き #タピオカ中毒 #tapioca

一期一笑 公設市場店さん(@tapioka_ichigoichie_okinawa)がシェアした投稿 –

メニュー

すべて税別表記
沖縄黒糖
沖縄黒糖ポッポラテ(タピオカ)ICEM:490 L:なし
沖縄黒糖豆乳(タピオカ)ICEM:490 L:なし
関山黒糖牛乳(タピオカ+豆花プリン)ICEM:550 L:なし
沖縄黒糖マキアートラテ(タピオカ+マキアート)ICEM:550 L:なし
オレオ沖縄黒糖ポッポラテ(タピオカ+オレオ+マキアート)ICEM:590 L:なし
オリジナルティー
酵品紅茶ICE/HOT M:350 L:450
ジャスミンティーICE/HOTM:350 L:450
四季の春・ウーロンティーICE/HOTM:350 L:450
桜・ウーロンティーICE/HOTM:380 L:450
フルーツ・ダーダーティー
いちご・ダーダーティー(いちご+牛乳+マキアート)ICEM:530 L:なし
マンゴー・ダーダーティー(マンゴー+牛乳+マキアート)ICEM:530 L:なし
ブルーベリーダーダーティー(ブルーベリージャム+牛乳+マキアート)ICEM:480 L:なし
ミルクティー
ブラックミルクティーICE/HOTM:420 L:520
ジャスミンミルクティーICE/HOTM:420 L:520
四季の春ミルクティーICE/HOTM:420 L:520
マキアート
酵品紅茶マキアートICE/HOTM:410 L:510
ジャスミンマキアートICE/HOTM:410 L:510
四季の春マキアートICE/HOTM:410 L:510
桜・ウーロンマキアートICE/HOTM:440 L:540
きゅうり・ライチ・マキアートICE/HOTM:490 L:590
宇治抹茶
アズキ抹茶ラテICEM:490 L:なし
タピオカ抹茶ラテICEM:490 L:なし
マキアート抹茶ラテICEM:490 L:なし
岩塩チーズクリーム抹茶ラテICEM:510 L:なし
スムージー
抹茶スムージーICEM:520 L:なし
富士山の上(チョコレートの香り)ICEM:560 L:なし
富士山の下(ココナッツの香り)ICEM:560 L:なし
岩塩チーズクリーム
酵品紅茶+岩塩チーズクリーム 2層ICE/HOTM:430 L:530
ジャスミンティー+岩塩チーズクリーム 2層ICE/HOTM:430 L:530
四季の春ウーロンティー+岩塩チーズクリーム 2層ICE/HOTM:430 L:530
桜・ウーロンティー+岩塩チーズクリーム 2層ICE/HOTM:460 L:560
レモン
レモンICEM:410 L:なし
シークァーサー・レモンICEM:410 L:なし
ゆず・レモンICEM:430 L:なし
トッピング
タピオカ60
豆花プリン60
キャラメルゼリー60
玉子プリン60
アズキ60
たか
たか

メニューがたくさんあって通うのが楽しみです。表のリストアップ地味に大変でした。
メニューのイメージなんかは公式のページがわかりやすいです。
岩塩チーズクリームとレモンが気になります。また行ったらレポートしますね!

場所と営業時間

公設市場のアーケード街にあります。道に馴染みが無いとたどり着くのは難しいので、map片手に行ってくださいね!

一期一笑 公設市場店(那覇)
住所: 沖縄県那覇市松尾2-11-11 ※クリックでMapが開きます。
                 mapの写真が前の店の写真になってますが、ご安心を。
営業時間:12:00〜20:00 (平日)
営業時間:11:00〜20:00 (土日祝祭日)
定休日 :不定休
席数  :テイクアウトのみ

まとめ

タピオカブームどこまで行くんでしょうか。私が住んでる那覇の牧志周辺はタピオカの店大分増えてきたので、またレポートしたいと思います。

食べ歩き
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゆたかさんのブログ